SS-EX レトロロックガレージ バンブルビー

タカラトミーモールで売られてたレトロロックガレージセットを。
バンブルビーの方はスタジオシリーズのカマロ版がベースとの事です。


結構車体細長い

武器は後ろにくっつけられます。
変形パターンは大雑把には胸を90°下ろして
ガワ等のパーツを細かく動かしてく感じです。


ここは腕が外れやすいです。

バンブルビーの変形。
まず腕を少し浮かせて前輪を左右に開きます。


ゴリラ厳禁。前輪を動かした後の方がガワが緩んで動かしやすいです。

ルーフのロックを外し、フロントバンパーを下から押し上げる事により、
ボンネットとルーフを本体から浮かせます。


ドアにくっ付いてるパーツも少し外れやすいです。

ドアを開き、肩を移動。
変形パターンはそこまで複雑では無いのですが、
先に動かさないと干渉するパーツがあったりするので説明が細かくなってます。


普通に変形させる分には脚を動かす必要はありません。

胸を90°下ろして腹のパーツでロック。
後でもいいんですけど撮影の都合があるんでルーフを背中に折り畳みます。
その際の干渉を避けるため一時的に脚を前に曲げときます。


腿ロールありますけど動かすのはアーマーの方です。

股を割り、内側を向いてた脛アーマーを回転させます。


ガワの可動は二軸。変形に使うのは膝関節と同軸にある方です。 足底のパーツは車では居住スペース側に収まってます。

後輪の前にあるガワを太腿の方に回転させ、
足底のパーツを本体から少し浮かせます。


回転軸は別。

車体後部を外側に向けて回転。リアパンパーとウインドゥは90°回し、
後輪と足底は180°回転させます。



足底とリアウインドゥを畳み、
ついでに上体を元に戻してドア後ろのパーツを下ろしておきます。


車体に腕を収める向きが決まってます。

腕を正位置に展開してヘッドライトを少し傾ければ
トランスフォーム完了。


レトロロックガレージ バンブルビー

上と変わり映えしない写真になってもーた。
足首が少し外側に付いてますけどプロポーションは悪くないかと。


あ、外した右手の置き場所探せばよかった

武器は右腕と差し替え方式になっています。


股間がユルかったけど個体差でしょう

可動はまあまあ。
肩が若干干渉しますけど腰が回せます。


高いけど安いって言いたいんですけどね。

セット販売されたダブルカセットボットのダイルとザウル。
・・・ではなく片方はクリア版の別人設定。なぜシャッフルしたし。



どちらもカセットから恐竜にトランスフォーム。
変形は大体見たまま手足と首や尻尾を展開します。


背が高い分、安定に少し気を使います。

武器をリール穴に取り付けトランスフォーム完了。
同じモチーフから性質の異なる恐竜に変形するのは単純に面白いです。


ダイルの尻尾は胸アーマーになります。

更に二体が合体してロボットに。
ダイルは下半分を開いて胴と腕にし、尻尾の付け根を展開して顔を出します。
首長竜の方は胴を繋がったまま前後に割って、首と尻尾を両足にします。


なかなかユニーク。

恐竜の顎を腿の間のジョイントと接続し、正位置に移動。
武器を取り付けたらトランスフォーム完了です。


レッグアウト・・・では無く説明書に名前書いてない人

合体モードは腕や頭がかなり板です。前にも倒れやすいかな?
思い入れが無いと少し厳しいですが、合体は工夫されてる玩具だと思います。


トランスフォーマー目次に戻る

トップに戻る